トピックス

2021.09.10
著作/論文

渡邉雅之弁護士が執筆した『令和2年改正 個人情報保護法Q&A(増補版)~ガイドライン対応 実務と規程例』が第一法規より発刊されます。

渡邉雅之弁護士が執筆した『令和2年改正 個人情報保護法Q&A(増補版)~ガイドライン対応 実務と規程例』が第一法規より2021年9月11日より発刊されます(アマゾンで予約受付中)。

(はしがき抜粋)
 個人情報・データガバナンス・サイバーセキュリティを取り巻く問題がいま「熱い」です。
 2019年の「リクナビ問題」、2021年の「LINE問題」と、平成29年5月30日に改正法が施行された個人情報保護法では想定されていなかった問題が起こってきております。
2021.09.10
講演/セミナー

【無料ウェビナー:9月21日(火)午後6時~】FATF第4次対日相互審査報告書を読み解く:継続的顧客管理方法や今後の改正のポイントなど

2021.09.09
講演/セミナー

【動画解説・解説資料】FATF第4次対日相互審査報告書

2021年9月9日に実施した『
2021.09.08
著作/論文

渡邉雅之弁護士が執筆した『医療データの活用を促進する「公衆衛生例外規定の運用の明確化』が医療業務2021年9月15日号(産労総合研究所)に掲載されました。

渡邉雅之弁護士が執筆した『医療データの活用を促進する「公衆衛生例外規定の運用の明確化』が医療業務2021年9月15日号(産労総合研究所)に掲載されました。
2021.09.06
講演/セミナー

【動画解説・解説レジュメ】中華人民共和国個人情報保護法

9月6日に開催したウェビナー『
2021.09.02
NEWS

【2021年9月1日施行】マイナンバー法改正:従業者本人の同意があった場合における転職時等の使用者間での特定個人情報の提供

 令和3年(2021年)通常国会において成立し、同年5月19日に公布された「デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律」(令和3年法律第37号、以下「デジタル社会形成整備法」又は「改正法」といいます。)における「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下「マイナンバー法」又は「法」といいます。)その他の法律及び同時に成立した関連法により、個人番号(以下「個人番号」又は「マイナンバー」といいます。)関連の改正がなされることになりました。2021年9月1日には「従業員本人の同意があった場合における転職時等の使用者間での特定個人情報の提供」が施行されましたので以下解説いたします。

1.改正概要
2021.08.30
講演/セミナー

【無料ウェビナー:9月9日(木)午後6時~】速報解説:FATF第4次対日相互審査報告書

ウェビナーの動画解説と解説資料を掲載いたします。
2021.08.30
講演/セミナー

10/4オンラインセミナー 「改正公益通報者保護法のいわゆる通報体制整備義務に関する『指針』の解説と事業者に求められる対応」

下記の通り、オンラインセミナーを開催いたします。
ご参加いただけます場合、お申し込みは下記URLよりお願いいたします。
 
                                                              記

「改正公益通報者保護法のいわゆる通報体制整備義務に関する『指針』の解説と事業者に求められる対応」
 
日 時 :令和3年10月4日(月) 午後3時00分~午後5時00分
会 場 :ZOOMウェビナーによるオンラインセミナー
参加料 :無料
主 催 :弁護士法人 三宅法律事務所
2021.08.24
NEWS

【速報】小売・外食企業に影響を与えるプラスチック使用製品の使用の合理化

 令和3年通常国会で成立・公布(令和3年法律第60号、令和4年4月1日施行予定)された「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」に関して、令和3年8月23日に開催された『産業構造審議会 産業技術環境分科会 廃棄物・リサイクル小委員会 プラスチック資源循環戦略ワーキンググループ 中央環境審議会 循環型社会部会 プラスチック資源循環小委員会 合同会議(第10回)』において、「政省令・告示の方向性」が示されました。
以下においては、小売・外食企業に特に影響のある「特定プラスチック使用製品提供事業者」の講ずべき事項について説明いたします。
2021.08.11
NEWS

無料ウェビナー(2021年8月18日 (水) 18:00 - 19:30):プライバシーポリシーを見直そう(改正法対応・先行他社事例を研究)

【ウェビナーの資料】
解説資料:プライバシーポリシーを見直そう (改正法対応・先行他社事例検討)
モデル例:プライバシーポリシー


渡邉雅之弁護士が2021年8月18日(水)18時~19時30分に『プライバシーポリシーを見直そう(改正法対応・先行他社事例を研究)』と題する講演を行います。お申込みは下記のPeatixのページでお願いします。
2021.08.11
講演/セミナー

Free Webinar (September 14 (Tue) 12AM-2AM): How to cope with the amended Japan's Personal Information Protection Act

Event Postponed: September 27 (Mon) 6PM-8PM: Free Webiner: How to cope with the amended Japan's Personal Information Protection Act
 
Due to unforeseen circumstances, this event is being rescheduled. The new date for the event is September 27 (Mon) 6PM-8PM (JST)
Apologies for your inconvenience.


You may freely access the weblink below.
 
2021.08.06
NEWS

【改正個人情報保護法】Q&A・モデル規程集(令和2年改正法・令和3年改正法・ガイドライン改正案反映)(2021年8月6日版)

個人情報保護委員会が令和3年8月2日に公表した『「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン(通則編、外国にある第三者への提供編、第三者提供時の確認・記録義務編及び匿名加工情報編)の一部を改正する告示」等に関する意見募集の結果について』(同日に令和2年改正法に関する改正ガイドライン等が公布)及び個人情報保護委員会が同年8月4日に公表した『令和3年改正個人情報保護法 政令・規則・民間部門ガイドライン案について』(令和3年改正法に関する改正政令・改正規則・改正ガイドラインのパブリックコメント)(令和3年9月6日19時意見締切)の内容を盛り込んだQ&Aおよびモデル規程集を掲載いたします。
 
2021.08.03
著作/論文

渡邉雅之弁護士が執筆した『法改正特集 マイナンバー法・個人情報保護法』がSR63号(日本法令)に掲載されました。

渡邉雅之弁護士が執筆した『法改正特集 マイナンバー法・個人情報保護法』がSR63号(日本法令)に掲載されました。
2021.08.03
著作/論文

渡邉雅之弁護士が共同執筆した『すぐに身につく個人情報の取扱いガイド』(近代セールス社)が発刊されました。

渡邉雅之弁護士が共同執筆した『すぐに身につく個人情報の取扱いガイド』(近代セールス社)が発刊されました。

  • 渡邉 雅之 三宅法律事務所 パートナー弁護士・著
2021.07.19
講演/セミナー

【解説資料・動画】速報:公布されたカジノ管理委員会規則等のパブコメ回答を一挙解説

7月19日(月)に実施した『速報:公布されたカジノ管理委員会規則等のパブコメ回答を一挙解説』の解説資料と動画を掲載いたします。

【解説資料】カジノ管理委員会規則等の公布とパブコメ回答
2021.07.16
NEWS

Q&A改正個人情報保護法Q&A(2021年7月16日版)

(2021年8月6日更新)