令和3年改正銀行法の実務解説(第1回)〜銀行本体の業務範囲の拡大〜
_
執筆者:渡邉雅之
* 本ニュースレターに関するご相談などがありましたら、下記にご連絡ください。
弁護士法人三宅法律事務所
弁護士渡邉雅之
TEL 03-5288-1021
FAX 03-5288-1025
Emailm-watanabe@miyake.gr.jp
_
令和3年(2021年)5月26日に公布され…
法律情報に『新型コロナで業績悪化、整理解雇は認められるのか?』を追加しました。
(執筆者:弁護士 八木康友)
【Q.】
当社は、新型コロナウイルスの感染拡大のあおりを受けて業績が悪化する中、ついに従業員のリストラ(整理解雇)を検討せざるを得ない状況となりました。実際に行った場合に、このような解雇は認められるのでしょうか。また、その際に気をつけるべき点について教えてください。
【A.】
1.はじめに
世界的な新型コロナウイルスの感染拡大から1年半以上が経過していますが、今なお…
2021年11月11日に実施したウェビナー『内部監査・外部監査:改正マネロン・テロ資金供与対策ガイドライン等への対応のためのチェックリスト』の動画解説と解説資料・監査チェックリストを掲載いたします。
動画解説:AML/CFT監査チェックリスト
解説資料:AML/CFT監査チェックリスト
AML/CFT監査のためのチェックリスト
AML/CFTの外部監査を実施しております。ご相談は下記にご連…
下記ニュースレターをご覧ください(2021年11月29日更新)。
令和3年改正銀行法の実務解説(第1回)〜銀行本体の業務範囲の拡大〜
[金融庁のパブコメ回答]
政令・府令案のパブコメ回答
監督指針のパブコメ回答
渡邉雅之弁護士が※再延期により11月24日(水)18時より、『【緊急無料ウェビナー】改正銀行法の詳細解説(11月22日施行)』と題するウェビナーを行います。
https://us02w…
下記の通り、オンラインセミナーを開催いたします。
ご参加いただけます場合、お申し込みは下記URLよりお願いいたします。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 記
_
_ 「改正公益通報者保護法に関する「指針の解説」と事業者がとるべき実務対応のすべて」
_
日 時 : 令和3年12月6日(月)午後3時00分〜午後5時00分
…
下記の逐条解説の誤りを修正いたしました。(2022年1月25日現在)
(改訂版)逐条解説:中国個人情報保護法
※具体的には、36頁・37頁の条文の引用が誤っていました。
-------------
本ニュースレターにおいては、2021年8月20日に成立し、2021年11月1日に施行された中華人民共和国個人情報保護法(以下「中国個人情報保護法」、「本法」又は「法」といいます。)について解説いた…
2021年10月29日に実施したウェビナーの動画解説・解説レジュメと規程例を掲載いたします。
動画解説:みなが悩んでいる個人情報保護法対応
解説レジュメ:みなが悩んでいる個人情報保護法対応
個人情報保護指針(2021年8月6日版)(クリーン版)
_
個人情報取扱規程(2021年8月6日版)(クリーン版)
別紙1 個人データの運用状況記録票
別紙2 個人情報管理台帳
…
ウェビナーの動画解説と解説レジュメを掲載いたします。
動画解説:公益通報者保護法に基づく指針の解説
解説レジュメ:公益通報者保護法に基づく指針の解説
本件についてのご相談は下記にご連絡ください。
弁護士法人三宅法律事務所
弁護士 渡邉雅之
TEL 03-5288-1021(代表)
Email_m-watanabe@miyake.gr.jp
_
2021年10月13日に消費…
2021年11月11日に実施したウェビナー『内部監査・外部監査:改正マネロン・テロ資金供与対策ガイドライン等への対応のためのチェックリスト』の動画解説と解説資料・監査チェックリストを掲載いたします。
動画解説:AML/CFT監査チェックリスト
解説資料:AML/CFT監査チェックリスト
AML/CFT監査のためのチェックリスト
AML/CFTの外部監査を実施しております。ご相談は下記にご連…
Copyright © 弁護士法人 三宅法律事務所 All Rights Reserved.