(執筆者:弁護士 岸野 正)
【Q.】
当社の製品やサービスを多くのお客様に利用いただけるよう、インターネットを利用した新しい取引を検討しています。表示方法について、不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)上の留意点はありますか?_
【A.】
インターネット消費者取引と景品表示法との関係に関しては、平成14年6月に「消費者向け電子商取引における表示についての景品表示法上の問題点と留意事項」(…
渡邉雅之弁護士が、平成24年9月7日(金)午後3時より、金融財務研究会において、『速報:「集団的消費者被害回復に係る訴訟制度案」の実務上の影響 _(8月7日パブコメを早速検討してみると)〜制度骨子から対象事案は変わったのか? 実務上のインパクトは?〜』と題する講演を行います。
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241729.html
渡邉雅之弁護士が8月24日(金)午前10時30分より、金融財務研究会において、『速報:改正会社法の最新動向 _〜 8月1日に公表された「会社法制の見直しに関する要綱案」を コンパクトに分かりやすく解説 〜』と題する講演を行います。
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241620.html
渡邉雅之弁護士が、9月3日(月)14時30分より、金融財務研究会において、『改正犯収法、FATCAの最新動向〜改正犯収法については実施の導入にあたってのツボを解説〜』と題する講演を行います。
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241689.html
渡邉雅之弁護士が8月27日(月)午後2時30分より、金融財務研究会において『リスク性金融商品の説明義務 近時の動向への戦略と 投資信託・投資法人法制の見直し _〜近時のリスク性金融商品の判例・金融ADR・規制を金融機関の 立場から分析〜』と題する講演を行います。
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241637.html
渡邉雅之弁護士が共同執筆した『FATCA実施円滑化と国際コンプライアンス向上に向けた取組み〜日米当局共同声明を踏まえて〜』が銀行実務2012年9月号に掲載されました。
渡邉雅之弁護士が8月22日(水)午前10時30分より、金融財務研究会において、『金融機関のための学校法人・医療法人のM&A 〜学校法人・医療法人の基礎知識からM&Aに関する税務まで〜』と題する講演を行います。_
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241600.html
渡邉雅之弁護士が平成24年8月9日(火)午後2時〜5時に、金融財務研究会において、『暴排条例・23年通達施行後の暴力団排除のフロンティア〜暴排条例による暴排条項の設定基準、勧告事例にみる利益供与禁止の判断基準、23年通達による暴力団情報の提供(暴力団排除に関する最近の判例の分析)〜』と題する講演を行います。
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241517…
渡邉雅之弁護士が共同執筆した『再生可能エネルギー特別措置法におけるファイナンスの手法』がNBL981号(2012年7月15日号)に掲載されました。
渡邉雅之弁護士が共同執筆した『再生可能エネルギー特別措置法の概要とファイナンスにあたっての論点 ——特定契約書・接続契約書の参考例——』が金融法務事情2012年7月10日号(1949号)に掲載されました。