三宅ニュースレター労働法No.4「労働法最新情報」をご案内いたします。 本ニュースレターに関するご質問・ご相談、その他労働法分野のご相談がございましたら、下記にご連絡ください。
三宅労働法研究会
(大阪事務所) (東京事務所)
〒541-0041 〒100-0006
大阪市中央区北浜3丁目5番29号 …
谷健太郎弁護士が執筆した『成年後見等開始の市町村長申立てと預金取引』が、 金融法務事情No.2020号(2015年6月25日号)に掲載されました。
下記および別添ファイルをご覧ください。
1 拙速にマイナンバー制度対応をすべきではない
民間事業者は、マイナンバー制度対応の社内体制を平成27年(2015年)10月頃までに整備すべきとよく言われます。筆者も従前はそう提唱してきました。
これは、平成28年(2016年)1月の個人番号の利用の開始を待たずに、平成27年10月5日以降の通知カードによる個人番号の通知後に、従業員等から個人番号の事前収…
西堀祐也弁護士が執筆した「中国案件百選220 国際仲裁判断の執行管轄権及び執行申請の時効の起算点が争われた事例」が国際商事法務Vol.43,No.6(通巻636号)に掲載されました。
日経ビジネスオンラインに渡邉雅之弁護士の『マイナンバー制度スタートで 企業のセキュリティ対策の見直しが迫られる!』が掲載されていますのでご覧ください。
弊事務所では、平成27年(2015年)から利用が開始するマイナンバー制度に対応する体制構築支援サービスを提供しております。
具体的には下記のサービスを提供しております。
〇マイナンバー制度に関する各種質問への対応
〇マイナンバー制度に関するコン…
(執筆者:弁護士 岸野 正)
【Q.】
来年1月から始まるマイナンバー制度の運用開始に備えて、当社が準備しておかなければならない事項を教えてください。
【A.】
平成28年1月1日から、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(番号法)が施行される予定です。同法は、取扱件数や事業者の規模に関わらず、個人番号(マイナンバー)を取り扱うすべての事業者に適用されます。一…
従業員が個人番号の提供を拒否した場合の対応と就業規則対応についてまとめましたのでご参照ください。(下記および別添PDFファイル)
他の規定については、平成27年6月8日の掲載をご参照ください。
1 従業員が個人番号の提供を拒んだ場合の一般的な対応
平成28年(2016年)1月から、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下「マイナンバー法」といいます。)に基づ…
弊事務所では、平成27年(2015年)から利用が開始するマイナンバー制度に対応する体制構築支援サービスを提供しております。
具体的には下記のサービスを提供しております。
〇マイナンバー制度に関する各種質問への対応
〇マイナンバー制度に関するコンサルティング
〇社内のマイナンバー対応に関する会議への出席・助言
〇マイナンバー制度に関する規程類の作成の支援(別添をご参照ください。)
〇社内におけるマ…
民間事業者に認められる本人確認方法の一覧表を作成いたしましたので、ご参照ください。
ご指摘がありましたら下記にご連絡ください。
弁護士法人三宅法律事務所
弁護士 渡邉 雅之
Email:m-watanabe@miyake.gr.jp
大幅に改訂いたしました、「�@マイナンバー制度チェックリスト」を作成いたしましたので、公表いたします。
その他の公表済みの規程類も併せて掲載いたします。