トピックス

講演/セミナー

2023.05.11
講演/セミナー

6/8オンラインセミナー「表示コンプライアンスの遵守に向けた実務対応 - 近時の景表法改正・処分事例を踏まえて -」(ZOOMウェビナー)

下記の通り、オンラインセミナーを開催いたします。
ご参加いただけます場合、お申込みは下記URLよりお願いいたします。

                  記

 「表示コンプライアンスの遵守に向けた実務対応 - 近時の景表法改正・処分事例を踏まえて - 」
 
  日 時 : 2023 年 6 月 8 日(木)14:00~16:00
  会 場 : ZOOMウェビナーによるオンラインセミナー
  参加料 : 無料
  主 催 : 弁護士法人三宅法律事務所
  共 催 : 宝印刷株式会社
  講 師 : 弁護士法人 三宅法律事務所
       パートナー弁護士、元・内閣府消費者委員会事務局参事官補佐 竹村知己
       弁護士 村田大樹

  お申込み:https://ssl.alpha-prm.jp/miyakemail.jp/hyouji.html
2022.09.27
講演/セミナー

9/26無料ウェビナー『責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン』オンデマンド配信のご案内

9/26に開催いたしました無料ウェビナー『責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン』のオンデマンド配信を行います。
 
以下のURLよりご視聴ください。(配信期限:2022年10月25日)
パスコード: lme.Y3#u
 
【セミナーご案内】
2022.09.15
講演/セミナー

9/26無料ウェビナー『責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン』

下記のとおり、無料オンラインセミナーを開催いたします。
ご参加いただけます場合、お申込みは下記URLよりお願いします。

                    記
  速報:『責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン』
   ~ガイドラインに基づくサプライチェーンと人権デュー・ディリジェンス~


本ウェビナーは、経済産業省が2022年9月13日に公表した『責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン』について、同日に公表されたパブリックコメント回答を踏まえて解説するものです。
140頁にもわたるパブリックコメント回答を分析し、ガイドラインに基づいて企業がどのように対応しなければならないか解説いたします。

【スケジュール】
◆ 日時2022年9月26日(月) 14:00~17:00
◆ 主催弁護士法人三宅法律事務所
◆ 講師弁護士法人三宅法律事務所渡邉雅之/磯部勇太
◆ 内容
1.ガイドライン策定の経緯
2.企業による人権尊重の取組の全体像
3.人権方針の策定
添付ファイル: 
2022.07.25
講演/セミナー

9/7ウェビナーのご案内「ビジネスと人権・サプライチェーンと人権DDの最前線」

下記のとおり、オンラインセミナーを開催いたします。
ご参加いただけます場合、お申込みは下記URLよりお願いします。

                    記

2022.06.06
講演/セミナー

渡邉雅之弁護士が7月4日(月)に『GDPR制裁金の執行事例から新たな標準契約条項(SCC)の研究』と題するウェビナーを行います。

渡邉雅之弁護士が、7月4日(月)14時~17時に金融財務研究会において、『GDPR制裁金の執行事例から新たな標準契約条項(SCC)の研究』と題するウェビナーを行います。

お申込みは、コチラのウェブサイトでお願いします。(※有料セミナーです。)

プログラムは以下のとおりです。
2022.03.14
講演/セミナー

【解説動画・資料】(2022年4月施行)「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」について求められる対応・措置

2022年4月に施行される「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」について求められる対応・措置についての解説動画・資料を公開いたします。

【解説動画】(2022年4月施行)「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」について求められる対応・措置

【解説資料】(2022年4月施行)「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」について求められる対応・措置


執筆者:渡邉雅之
* 本解説動画・資料に関するご相談などがありましたら、下記にご連絡ください。
弁護士法人三宅法律事務所
弁護士渡邉雅之
2022.03.02
講演/セミナー

動画解説・解説資料:今からでも間に合う個人情報保護法対応

令和4年(2022年)4月1日に施行される改正個人情報保護法の動画解説・解説資料を掲載いたします。

動画解説:今からでも間に合う個人情報保護法対応
解説資料:今からでも間に合う個人情報保護法対応

ご質問等は下記にご連絡ください。
弁護士法人三宅法律事務所 パートナー
弁護士 渡邉 雅之
TEL: 03-5288-1021
Email: m-watanabe@miyake.gr.jp



2022.01.28
講演/セミナー

2/18無料ウェビナー『今からでも間に合う改正個人情報保護法対応!』

※2/17お申込みいただいた方に、当日のURLをお送りいたしました。ご確認よろしくお願い致します。
下記の通り、オンラインセミナーを開催いたします。
ご参加いただけます場合、お申し込みは下記URLよりお願いいたします。

添付ファイル: 
2021.12.27
講演/セミナー

【解説動画・資料】2021年犯罪収益移転危険度調査書に基づくリスク評価書の見直し・継続的顧客管理・疑わしい取引の届出への活用

2021年12月27日(月)に実施した無料ウェビナー『2021年犯罪収益移転危険度調査書に基づくリスク評価書の見直し・継続的顧客管理・疑わしい取引の届出への活用』の解説動画と解説資料を掲載いたします(解説資料はウェビナー終了後改訂しています。)。
2021.11.10
講演/セミナー

【緊急無料ウェビナー(催行再延期:11月24日(水)18時~)】改正銀行法の詳細解説(11月22日施行)

下記ニュースレターをご覧ください(2021年11月29日更新)。
2021.11.05
講演/セミナー

12/6オンラインセミナー 「改正公益通報者保護法に関する『指針の解説』と 事業者がとるべき実務対応のすべて」(ZOOMウェビナー)

下記の通り、オンラインセミナーを開催いたします。
ご参加いただけます場合、お申し込みは下記URLよりお願いいたします。

                                                    記
 
  「改正公益通報者保護法に関する「指針の解説」と事業者がとるべき実務対応のすべて」
 
  日 時 : 令和3年12月6日(月)午後3時00分~午後5時00分
  会 場 : ZOOMウェビナーによるオンラインセミナー
  参加料 : 無料
  主 催 : 弁護士法人三宅法律事務所
  後 援 : 宝印刷株式会社
  講 師 : 弁護士法人 三宅法律事務所
      弁護士、元・内閣府消費者委員会事務局参事官補佐  竹 村 知 己
2021.10.29
講演/セミナー

動画解説・解説レジュメ:公益通報者保護法に基づく指針の解説

ウェビナーの動画解説と解説レジュメを掲載いたします。