渡邉雅之弁護士が平成24年10月23日(火)午後1時より、金融財政事情研究会において『事業再生・企業財務を専門とする弁護士・税理士が明らかにする _金融円滑化法の「現実的な出口戦略」セミナー』と題する講演に登壇します。
http://www.kinzai.or.jp/seminar/detail/130
渡邉雅之弁護士が、平成24年10月18日(木)午前10時30分より、金融財務研究会において、『改正会社法の最新動向 _〜 8月1日に公表された「会社法制の見直しに関する要綱案」を コンパクトに分かりやすく解説 』と題する講演を行います。
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241930.html
渡邉雅之弁護士が、平成24年10月9日(火)午後2時より、金融財務研究会において、『再エネ法ビジネス・プレーヤーの許認可、資格、届出、契約、ファイナンス _〜再エネ事業者が事業を始めるにあたって理解すべき知識を整理〜』と題する講演を行います。
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241925.html
渡邉雅之弁護士が10月1日(月)午後2時より、金融財務研究会において『中小企業円滑化法の「出口戦略」のパッケージとこれからの対策』と題する講演を行います。
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241877.html
渡邉雅之弁護士が、9月20日(木)午前9時30分より、金融財務研究会において、『反社チェックに効く情報収集のツボ』と題する講演を行います。
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241801.html
渡邉雅之弁護士が平成24年9月11日(火)午前9時30分より、金融財務研究会において、『再エネ法ビジネス・プレーヤーの 許認可、資格、届出、契約、ファイナンス _〜再エネ事業者が事業を始めるにあたって理解すべき知識を整理〜』と題する講演を行います。
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241740.html
渡邉雅之弁護士が、平成24年9月7日(金)午後3時より、金融財務研究会において、『速報:「集団的消費者被害回復に係る訴訟制度案」の実務上の影響 _(8月7日パブコメを早速検討してみると)〜制度骨子から対象事案は変わったのか? 実務上のインパクトは?〜』と題する講演を行います。
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241729.html
渡邉雅之弁護士が8月24日(金)午前10時30分より、金融財務研究会において、『速報:改正会社法の最新動向 _〜 8月1日に公表された「会社法制の見直しに関する要綱案」を コンパクトに分かりやすく解説 〜』と題する講演を行います。
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241620.html
渡邉雅之弁護士が、9月3日(月)14時30分より、金融財務研究会において、『改正犯収法、FATCAの最新動向〜改正犯収法については実施の導入にあたってのツボを解説〜』と題する講演を行います。
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241689.html
渡邉雅之弁護士が8月27日(月)午後2時30分より、金融財務研究会において『リスク性金融商品の説明義務 近時の動向への戦略と 投資信託・投資法人法制の見直し _〜近時のリスク性金融商品の判例・金融ADR・規制を金融機関の 立場から分析〜』と題する講演を行います。
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241637.html