渡邉雅之弁護士が執筆した『改正個人情報保護法ガイドラインに基づく規程の整備』がビジネス法務(中央経済社)2017年2月号に掲載されました。
西村善嗣弁護士が執筆した「税務行政あれこれ〜税務通達等の見方〜 第33回 不納付加算税における「正当な理由」(その2)」が週刊税務通信No.3437号(平成28年12月12日)に掲載されました。
渡邉雅之弁護士が執筆した『個人情報委託契約書の雛形について(連載第4回)』が、商事法務ポータルに掲載されました。
規程例と解説については、下記をご覧ください。
『改正個人情報保護法:個人情報保護指針・個人情報取扱規程など改正法に基づく規程をすべて公開!』
『改正個人情報保護法:中小規模事業者用の個人情報取扱規程・個人情報保護指針を公開』
『改正個人情報保護法:匿名加工情報等取扱規程など…
渡邉雅之弁護士が執筆した『中小規模事業者用の個人情報取扱規程・個人情報保護指針(連載第3回)』が、商事法務ポータルに掲載されました。
規程例と解説については、下記をご覧ください。
『改正個人情報保護法:個人情報保護指針・個人情報取扱規程など改正法に基づく規程をすべて公開!』
『改正個人情報保護法:中小規模事業者用の個人情報取扱規程・個人情報保護指針を公開』
『改正個人情報保護法:匿名加…
西村善嗣弁護士が執筆した「税務行政あれこれ〜税務通達等の見方〜 第32回 不納付加算税における「正当な理由」(その1)」が週刊税務通信No.3435号(平成28年11月28日)に掲載されました。
渡邉雅之弁護士が執筆した『改正個人情報保護法の政令・規則・ガイドラインと企業への影響』が会社法務A2Z(2016年12月号・第一法規)に掲載されました。
渡邉雅之弁護士が執筆した『 これ一冊で即対応 平成29年施行改正個人情報保護法 Q&Aと誰でもつくれる規程集』(第一法規)が刊行されます。
*ガイドライン(案)の内容も網羅した最新の内容です!!
内容紹介
平成29年9月までに全面施行される「改正個人情報保護法」について、企業が対応するべき制度内容を「Q&A」と「クイズ」でわかりやすく解説。10月に公布された施行規則と同月公表のガイドライン案…
渡邉雅之弁護士が執筆した『実例に基づく取締役会評価の最善の手法と事例』(日本法令) が刊行されました。
昨年6月からコーポレートガバナンス・コードが導入され、上場会社は本コード(規則)を適切に実践することにより企業価値の向上や株主等への評価が得られるとして積極的に取り組んでいる。
本書は、コーポレートガバナンス・コードの中でも対応が難しい「取締役会評価」について…
渡邉雅之弁護士が執筆した『Q&A改正個人情報保護法と金融実務への影響』がバンクビジネス2016年12月1日号に掲載されました。
下記もご参考ください。
改正個人情報保護法:個人情報保護指針・個人情報取扱規程など改正法に基づく規程をすべて公開!
改正個人情報保護法:匿名加工情報等取扱規程など公開!
西村善嗣弁護士が執筆した「税務行政あれこれ〜税務通達等の見方〜 第31回 使途秘匿金」が週刊税務通信No.3433号(平成28年11月14日)に掲載されました。