渡邉雅之弁護士が執筆した『Q&Aわかりやすい銀行代理業・電子決済等代行業』(一般社団法人金融財政事情研究会)が発刊されました。
内容紹介
銀行代理業制度開始に合わせて刊行した好評の解説書に、2018年6月に導入された電子決済等代行業制度(オープンAPI)の解説を加えて、13年ぶりに大リニューアル!
Part1では、42のQ&Aで銀行代理業の対象業務、要件、制限事項、監督規定等をわかりやすく解…
法律情報に『事業承継における株式の問題』を追加しました。
法律情報に『休職中の従業員の復職可否について 』を追加しました。
谷健太郎弁護士が執筆した「相続預金の印鑑届 保有個人データ開示請求の判決における金融取引への影響」が銀行実務2019年8月号(通巻724号VOL.49 NO.8)に掲載されました。
法律情報に『その下請代金の減額は、下請法違反ではありませんか?』を追加しました。
谷健太郎弁護士が執筆した「相続預金の印鑑届に対する保有個人データ開示請求−最一小判平31.3.18−」が金融法務事情No.2113(2019年5月10日)に掲載されました。
渡邉雅之弁護士が執筆した『GDPR法的リスク対策と個人情報・匿名加工情報取扱規程』(日本法令)が発刊されました。
渡邉雅之弁護士が執筆した『GDPR:いわゆる「補完的ルール」の概要と実務上の対応』が会社法務A2Z 2018年11月号にに掲載されました。
渡邉雅之弁護士が執筆した『埼玉県の暴排条例にみる 「暴力団排除特別強化地域」の導入意義と影響 』がビジネス法務2018年12月20日号に掲載されました。
渡邉雅之弁護士が共同執筆した『マンガでやさしく学ぶ!マネー・ローンダリング対策講座』(Text1・2)(近代セールス社)が発刊されました。
TEXT1:FATF審査の概要と金融庁ガイドラインのポイント
TEXT2:取引時確認を踏まえた営業店の体制整備