平成26年12月17日に、金融庁・株式会社東京証券取引所が合同で設置した「コーポレートガバナンス・コードの策定に関する有識者会議」から、『コーポレートガバナンス・コードの基本的な考え方(案)_コーポレートガバナンス・コード原案_〜会社の持続的な成長と中長期的な企業価値の向上のために〜の公表について』が公表されました(http://www.fsa.go.jp/news/26/sonota/20141…
本年 1月より、司法修習(新67期)を修了した有竹雄亮弁護士を新たに迎えることになりました。
有竹弁護士は第一東京弁護士会に所属し、東京事務所勤務となります。
当事務所と同様のご交誼並びにご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
詳細は、弁護士等紹介のページ(https://www.miyake.gr.jp/profile)をご覧ください。
平成26年12月17日に、金融庁・株式会社東京証券取引所が合同で設置した「コーポレートガバナンス・コードの策定に関する有識者会議」から、『コーポレートガバナンス・コードの基本的な考え方(案)_コーポレートガバナンス・コード原案_〜会社の持続的な成長と中長期的な企業価値の向上のために〜の公表について』が公表されました(http://www.fsa.go.jp/news/26/sonota/2014…
東京事務所での予備試験合格者対象事務所説明会の募集を開始しました。
詳細は下記をご覧下さい。
事務所説明会
https://www.miyake.gr.jp/careers/tokyo/preliminary
本年12月より、西村善嗣弁護士(修習44期)を東京事務所に新たに迎えることになりました。
ご報告申し上げます。
11月17日(月)の日本経済新聞朝刊の法務面の記事「シャルレMBO訴訟の教訓」に渡邉雅之弁護士のコメントが掲載されました。
ニュースレターNo.15「労働法最新情報」をご案内いたします。
本ニュースレターに関するご質問・ご相談、その他労働法分野のご相談がございましたら、下記にご連絡ください。
三宅労働法研究会
(大阪事務所)_______________________________________________ (東京事務所)
〒541-0041 〒100-0006
…
本年10月より、岩崎大輔弁護士(修習64期)を東京事務所に新たに迎えることになりました。
ご報告申し上げます。
法律情報に「個人情報保護法と企業の責任」を追加しました。