TOPICS

トピックス・法律情報

【解説動画・資料】2021年犯罪収益移転危険度調査書に基づくリスク評価書の見直し・継続的顧客管理・疑わしい取引の届出への活用

2021/12/27
2021年12月27日(月)に実施した無料ウェビナー『2021年犯罪収益移転危険度調査書に基づくリスク評価書の見直し・継続的顧客管理・疑わしい取引の届出への活用』の解説動画と解説資料を掲載いたします(解説資料はウェビナー終了後改訂しています。)。 解説動画:2021年犯罪収益移転危険度調査書に基づくリスク評価書の見直し・継続的顧客管理・疑わしい取引の届出への活用 解説資料:2021年犯罪収益移…

TCFDにおけるシナリオ分析

2021/11/30
(執筆者 弁護士・経営法曹会議幹事 黒田清行) 2021年6月11日コーポレートガバンス・コード改訂により、開示すべき原則が拡大し、 とりわけサステナビリティーへの取り組みに関する補充原則3-1③プライム市場上場 会社向の「TCFDまたはそれと同等の枠組みに基づく開示の質と量の充実を進めるべき である」について、コンプライorエクスプレインの判断に悩まれている実務担当者も 少なくないのではないか…

新型コロナで業績悪化、整理解雇は認められるのか?

2021/11/19
(執筆者:弁護士 八木康友) 【Q.】 当社は、新型コロナウイルスの感染拡大のあおりを受けて業績が悪化する中、ついに従業員のリストラ(整理解雇)を検討せざるを得ない状況となりました。実際に行った場合に、このような解雇は認められるのでしょうか。また、その際に気をつけるべき点について教えてください。 【A.】 1.はじめに 世界的な新型コロナウイルスの感染拡大から1年半以上が経過していますが、今なお…

小売・外食事業者に求められる「特定プラスチック使用製品の使用の合理化」に関する措置

2021/10/16
_2021 年10月26日に実施した関連ウェビナーの動画解説と資料を掲載いたします 動画解説:プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律 解説資料:プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律 執筆者:渡邉雅之 * 本ニュースレターに関するご相談などがありましたら、下記にご連絡ください。 弁護士法人三宅法律事務所 弁護士渡邉雅之 TEL 03-5288-1021 FAX 03-5288…

商品名・ロゴマーク等の模倣品への対応

2021/10/08
(執筆者:弁護士 平山 照) 【Q.】  当社が販売している商品に付しているロゴマークと類似したロゴマークが付けられた模倣品が、海外から輸入されて出回っているようです。このような場合に、何らかの対抗策をとることはできるでしょうか。 【A.】 1.はじめに  多くの企業では、自社の商品やサービスに対する顧客の信頼を維持・向上するために、品質改善や宣伝広告等の様々な企業努力を行っているものと思いま…

不当表示に注意! 他社製品との「比較広告」に関する規制

2021/07/05
(執筆者:弁護士 竹村知己) 【Q.】 当社では現在、自社製品の販売促進策として、競合する他社製品と比較してその優位性を示す広告を打つことを検討しています。ですが、そのような広告はそもそも許されるのでしょうか。また、どのような点に気を付けなければいけないのでしょうか。規制があれば、教えてください。_ 【A.】 1.「比較広告」とは 「比較広告」とは、一般に、自己の供給する商品または役務(以下「商…

その懲戒処分、本当に有効? 懲戒処分における留意点

2021/05/20
(執筆者:弁護士 村田大樹) 【Q.】  従業員が社内で不祥事を起こしたため、懲戒処分をしたいと思っています。懲戒処分が可能かどうかは、どのように判断すればよいでしょうか。また、懲戒処分をする際の留意点があれば教えてください。 【A.】 1.はじめに  社内で不祥事を起こした従業員への対応に、頭を悩ませる企業も多いと思います。その場合、懲戒処分を検討することもあると思いますが、その処分自体が不…

有期雇用労働者に賞与を支払わなくてもよいのでしょうか?

2021/04/06
(執筆者:弁護士 森村 奨) 【Q.】  最近、会社が有期雇用労働者に対して賞与を支払わなかったことが違法でないとする最高裁判決が出たと聞きました。当社でも、有期雇用労働者に対して賞与を支払わなくてもよいのでしょうか。 【A.】 1.はじめに  令和2年10月13日と15日に、労働契約法20条(平成30年法律71号による改正前のもの。以下同じ)に関する5件の最高裁判決が出されました。労働契約…

個人情報の第三者提供に係る規制

2021/02/25
(執筆者:弁護士 八木康友) 【Q.】  弊社では、個々の顧客に対して適切なサービスを提供するべく、顧客の氏名、連絡先、特徴等をまとめた情報を、コンピュータ上で一元的に管理しています。今後、関連会社との共同開発や業務委託等に際して、それらの情報を提供する必要が生じた場合に、具体的にどのような手続きを踏めばいいかわかりません。そこで、その具体的な方法及びその注意点について教えてください。 【A.】…

コロナ禍における賃料の減額・支払猶予について

2020/12/01
(執筆者:深津雅央) 【Q.】  コロナ禍の影響により、ビル等の賃料の支払いが困難となった場合に、賃料の減額や、支払猶予がなされるケースが生じていると聞きます。こうしたときの進め方や、留意点等について教えてください。 【A.】 1.はじめに  コロナ禍が各種事業者の事業活動に対し、いつごろまで、どれほどの影響を及ぼすのかについては、未だ見通しが困難な状況にあります。こうした中、特にビルテナント…
ACCESS 所在地
弁護士法人 三宅法律事務所  MIYAKE & PARTNERS

大阪事務所 OSAKA OFFICE

〒541-0042
大阪市中央区今橋3丁目3番13号
ニッセイ淀屋橋イースト16階
FAX
06-6202-5089

東京事務所 TOKYO OFFICE

〒100-0006
東京都千代田区有楽町1丁目7番1号
有楽町電気ビルヂング北館9階
FAX
03-5288-1025