下記のとおり、オンラインセミナーを開催いたします。
ご参加いただけます場合、お申込みは下記URLよりお願いします。
記
無料ウェビナー『東京都カスタマー・ ハラスメント防止条例 ・ ガイドラインの解説と
実践的なカスハラへの実務上の対応~社内規程・マニュアルのひな型も提示』
現在、カスタマー・ハラスメントが注目されています。「東京都カスタマー・ハラスメント防止条例」が令和6年 10 月 11 日に公布(令和7年4月1日施行予定)される とともに、「カスタマー・ハラスメントの防止に関する指針(ガイドライン)」が同年 12 月 19 日に公表されました。法律ではありませんが、東京都だけでなく、日本国内の事業者すべてにかかわる規制となっており、努力義務ではありますが、各事業者にカスタマー・ハラスメント防止のための体制整備を求めるものです。
この期に、東京都カスハラ防止条例・ガイドラインについて理解し社内体制を整備するとともに、実践的なカスハラ対応を学んでいただければ幸いです。基本方針・社内規程・マニュアルのひな型も提示します。本ウェビナーではより実践的な厚生労働省作成の「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」にも基づいて解説いたします。
◆日時 2025 年2月 12 日(水)13:30~15:30 (Zoom による WEB セミナー)
◆主催 弁護士法人三宅法律事務所
◆参加費 無料
◆講師 弁護士 渡邉雅之 (弁護士法人三宅法律事務所 パートナー)
◆プログラム
1.東京都カスタマー・ハラスメント防止条例・指針(ガイドライン)
(1)カスタマー・ハラスメントの内容に関する事項
・カスハラの禁止、用語の定義、代表的な行為類型、顧客等への配慮
(2)顧客等、就業者、事業者の責務
・東京都外の事業者にも適用されることに注意
(3)事業者の取組に関する事項~どのような体制整備が求められるか。
2.カスタマーハラスメントへの実践的な対応(カスタマーハラスメント対策企業マニュアルに基づいて)
(1)カスタマーハラスメントの判断基準・対応の必要性
(2)企業が具体的に取り組むべきカスタマー・ハラスメント対策
(3)方針・社内規程・マニュアルのひな型に基づく具体的な解説
3.その他
※本セミナーの LIVE 配信は、 Zoom を利用します。
◆お申込み
https://miyakemail-jp.prm-ssl.jp/customer-harassment-seminar.html
2月7日(金)までにお申し込みください。
【お申込みの流れ】
(1) お申し込み後、セミナー前日までに登録メールが届きますので、ご登録をお願いします。
(2) 登録後、セミナー受講URLが届きます。
(3) セミナー当日、(2)の受講URLよりセミナー受講画面にお進みください。
※登録メールはmiyakenews@miyakemail.jpより、受講URLはno-reply@zoom.usからお送りしますので、受信できるよう事前にご準備お願いいたします。
こちらのアドレスは配信専用です。
※セミナーのURLがメールで届きますので、ご視聴予定のデバイスで閲覧可能なメールアドレスでご登録することをお勧めします。
※直前のリマインドメールはございませんので、当日まで保存をお願いいたします。