弁護士法人 三宅法律事務所
Japanese
English
Chinese
サイト内を検索:
HOME
事務所紹介
業務案内
弁護士等紹介
トピックス
法律情報
採用情報
ホーム
» トピックス
カテゴリー
NEWS
著作/論文
講演/セミナー
アーカイブ
2月 2019
1月 2019
12月 2018
11月 2018
10月 2018
9月 2018
8月 2018
7月 2018
6月 2018
5月 2018
4月 2018
3月 2018
2月 2018
1月 2018
12月 2017
11月 2017
10月 2017
9月 2017
8月 2017
7月 2017
トピックス
8月 2016のトピックス
2016.08.29
講演/セミナー
【公開講座】9/29労働法セミナーのご案内(東京)(満席のため締め切りました)
満席のため締め切りました。
労働法セミナーを下記の日程で開催いたします。
本ページ末尾の申込書(「労働法セミナーご案内」と題するPDFファイル)にてお申し込みください。
第1部 基調講演
「職場のメンタルヘルス~社員のこころの不調にどう対応するか~」
紫藤クリニック院長 医師 紫藤昌彦
第2部 パネルディスカッション
「メンタルヘルスを原因とする休職・復職における留意点~診断書の取り扱い~」
パネリスト 医師 紫藤昌彦 , 弁護士 黒田清行
コーディネーター 弁護士 猿木秀和
日 時:
2016年9月29日(木)15:00~17:00(14:30開場)
満席のため締め切りました
場 所:大手町ファーストスクエアカンファレンスRoomA
(ファーストスクエア イーストタワー2階)
続きを読む
2016.08.23
著作/論文
西村善嗣弁護士が執筆した「税務行政あれこれ~税務通達等の見方~ 第26回 国税通則法70条4項(7年遡及)における行為者と同法68条1項(重加算税)における行為者」が週刊税務通信No.3421号(平成28年8月22日)に掲載されました。
西村善嗣弁護士が執筆した「税務行政あれこれ~税務通達等の見方~ 第26回 国税通則法70条4項(7年遡及)における行為者と同法68条1項(重加算税)における行為者」が週刊税務通信No.3421号(平成28年8月22日)に掲載されました。
2016.08.20
NEWS
改正個人情報保護法Q&A(第10回):利用目的の変更の緩和
【執筆者
渡邉雅之
】
添付ファイル:
改正個人情報保護法Q&A(第10回):利用目的の変更の緩和
続きを読む
2016.08.18
NEWS
改正個人情報保護法Q&A(第9回):安全管理措置とガイドライン
【執筆者
渡邉雅之
】
添付ファイル:
改正個人情報保護法Q&A(第9回)安全管理措置とガイドライン
続きを読む
2016.08.17
NEWS
改正個人情報保護法Q&A(第8回):小規模事業者への適用
【執筆者
渡邉雅之
】
添付ファイル:
改正個人情報保護法Q&A(第8回):小規模事業者への適用
続きを読む
2016.08.17
著作/論文
加藤文人弁護士、森進吾弁護士が執筆した「外国企業間の合併が中国企業の持分譲渡に該当するとして、中国で課税された事例」がJCAジャーナルの2016年8月号(No.710)に掲載されました。
加藤文人弁護士、森進吾弁護士が執筆した「外国企業間の合併が中国企業の持分譲渡に該当するとして、中国で課税された事例」がJCAジャーナルの2016年8月号(No.710)に掲載されました。
2016.08.17
著作/論文
西村善嗣弁護士が執筆した「税務行政あれこれ~税務通達等の見方~ 第25回 つまみ申告のうち仮装・隠ぺい行為を伴わないもの」が週刊税務通信No.3420号(平成28年8月8日)に掲載されました。
西村善嗣弁護士が執筆した「税務行政あれこれ~税務通達等の見方~ 第25回 つまみ申告のうち仮装・隠ぺい行為を伴わないもの」が週刊税務通信No.3420号(平成28年8月8日)に掲載されました。
2016.08.16
NEWS
改正個人情報保護法Q&A(第7回):個人情報データベース等からの適用除外
【執筆者
渡邉雅之
】
添付ファイル:
改正個人情報保護法Q&A(第7回)個人情報データベース等からの適用除外
続きを読む
2016.08.16
NEWS
改正個人情報保護法Q&A(第6回):オプトアウト手続の厳格化
【執筆者
渡邉雅之
】
添付ファイル:
改正個人情報保護法Q&A(第6回)オプトアウト手続の厳格化
別紙様式第一(届出書)
別記様式第二(委任状)
続きを読む
2016.08.15
NEWS
改正個人情報保護法Q&A(第5回):匿名加工情報
【執筆者
渡邉雅之
】
添付ファイル:
改正個人情報保護法Q&A(第5回)匿名加工情報
続きを読む
2016.08.09
NEWS
改正個人情報保護法:個人情報取扱規程の雛形(政令案・個人情報保護委員会規則案準拠)
【執筆者
渡邉雅之
】
添付ファイル:
別紙5 個人データ持ち出し記録簿
続きを読む
2016.08.08
講演/セミナー
セミナーのご案内(2016年9月2日):10月施行 犯罪収益移転防止法改正対応と 国際的マネー・ローンダリング対策の実践
(執筆者:渡邉雅之)
新法対応、準備は万全ですか?
改正(2016 年10 月施行)により大きく枠組みが変更となった改正犯罪収益移転防止法(犯収法)について解説
します。また、注目されるリスクベース・アプローチの考え方や取り組みについても詳解し、新法への備えを強化
するヒントが詰まったセミナーです。
2016年9月2日(金)14:00~17:00
(受付開始13:30)
別添の申込書
でお申込みください。
添付ファイル:
2016年9月2日セミナー
続きを読む
2016.08.08
NEWS
改正犯収法(いよいよ平成28年10月に施行されます):社内規程のモデル
【執筆者
添付ファイル:
犯収法規程
続きを読む
2016.08.08
NEWS
改正犯収法(いよいよ平成28年10月施行されます):問題集(役職員研修用)
【執筆者
添付ファイル:
改正犯収法問題集
続きを読む
2016.08.08
NEWS
改正犯収法(いよいよ平成28年10月に施行されます):確認記録のモデル例(平成28年8月8日版)
【執筆者
添付ファイル:
確認記録(法人用)
確認記録(法人用・宅建業者用)
確認書類(個人用)
続きを読む
2016.08.08
NEWS
改正犯収法(いよいよ平成28年10月施行されます):各特定事業者ごとの特定事業者作成書面等のモデル例(平成28年8月8日改訂版)
【執筆者
添付ファイル:
①特定事業者作成書面等の考え方
②特定事業者作成書面等(銀行)
③特定事業者作成書面等(保険会社)
④特定事業者作成書面等(第二種金融商品取引業者)
⑤特定事業者作成書面等(クレジットカード業者)
⑥特定事業者作成書面等(ファイナンスリース事業者)
⑦特定事業者作成書面等(宅建業者)
続きを読む
2016.08.08
NEWS
改正犯収法(いよいよ平成28年10月に施行されます):対応チェックリスト
【執筆者
添付ファイル:
改正犯収法チェックリスト
続きを読む
2016.08.08
NEWS
改正個人情報保護法Q&A(第4回):外国にある第三者への提供制限
【執筆者
渡邉雅之
】
添付ファイル:
改正個人情報保護法Q&A(第4回):外国にある第三者への提供制限
続きを読む
2016.08.05
NEWS
改正個人情報保護法Q&A(第3回):第三者提供の確認・記録義務
【執筆者
渡邉雅之
】
添付ファイル:
改正個人情報保護法Q&A第3回:第三者提供の確認・記録義務
続きを読む
2016.08.04
NEWS
改正個人情報保護法Q&A(第2回):個人識別符号
添付ファイル:
改正個人情報保護法Q&A(第2回):個人識別符号
続きを読む
1
2
次 ›
最終 »
ページの先頭へ
HOME
事務所所在地
プライバシーポリシー
サイトマップ
Copyright © 2019, Miyake & Partners. All rights reserved.
弁護士法人 三宅法律事務所
大阪事務所
〒541-0042 大阪市中央区今橋3丁目3番13号 ニッセイ淀屋橋イースト16階 TEL: 06-6202-7873
東京事務所
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目7番1号 有楽町電気ビルヂング北館9階 TEL: 03-5288-1021